});

アラフィフランド

アラフィフの日々は色々忙しい。皆さんのお知恵拝借して楽しく暮らしてます。

壁ドンストレッチで不調を治そう

 

わたしはぎっくり腰を何度もやっていて仕事を休めないので

とてもつらく何か簡単にストレッチで予防する方法がないかなあ~っと

思っていました。健康カプセル!元気の時間という番組の『ひざ裏』のストレッチ

ちょうど私の身体の不調改善にピッタリだと思いました。

 

 

 

f:id:junpekun:20180701142114j:plain

 

 

ひざ裏の硬さチェック

 

  • 足を伸ばして、背筋まっすぐにして座る

 

  • ひざ裏にテレビのリモコンを差し込む

 



             f:id:junpekun:20180701132852j:plain

 

 

  • 床とひざの間に隙間が空いていて、リモコンがスーッと入る場合は要注意。

  •  2cmひざが床から浮いている。 500mlのペットボトルが入る場合は、5cmの隙間ができている。
     こりや痛み疲れ冷え性の症状がでているかも。
     ひざの硬さが不調につながる理由 
    ひざ裏が曲がったままだと骨盤が傾き首がまえに出て腰痛などの不調が出る
     ハムストリングの衰えで下半身のバランスがくずれて筋肉が凝り固まりゆがむ。
     血行不良 冷え性、乾燥肌、認知症につながる。 

f:id:junpekun:20180701141527j:plain

 

 改善法

 

  • 壁に向かって立つ。

  • 足は前後に開く。

  • 手は、肩の高さ肩の幅で壁に両手つく。

 

            f:id:junpekun:20180701141502j:plain

 

  • 手と手の間まっすぐ見る。

 

  • つま先はまっすぐ前をむける。

 

  • ひざ裏がのびるようにピンと伸ばす、足の幅調節。

 

  • かかとはうかささない。

 

  • 5秒間ストレッチ、5回繰り返す。

 

  • 1日3分忙しい時は、5秒壁をおすだけで効果あり。

 

 

 

f:id:junpekun:20180701142114j:plain

 

うれしいことに筋肉トレーニングにもなるそうです。

 

実際やってみると、簡単でシンプルなストレッチですが、

 

しっかりひざ裏が伸びる感じがします。

 

壁に向かって腕立て伏せをよくやるのでそのついでに

 

できます!

 

 

f:id:junpekun:20180701132903j:plain