今日は藤沢さいか屋の催事場に神奈川県藤沢市鵠沼海岸のかき氷屋さん埜庵が
出店していて最終日なので行ってきました。
食べログのスイーツ百名店に選ばれています。
口コミ出てもかき氷界のレジェンドと言われたりと評判も良いです。
さいか屋出店、最終日なので長蛇の列でした。
店内なのにあまり冷房が効いてなくて暑かったです。
氷水が用意されていたので助かりました。
待っている間はポスターやかき氷を作っている様子をぼーっと眺めたり、、
結局1時間半並びました💦
娘は宇治金時1300yen
私は夏イチゴ1300yen+追加のミルク100yen
をオーダーしました!!
埜庵はこれで5~6回目ですが私が頼むのは大体イチゴです。
こちらで使われている氷は日光の三ツ星氷室さんの天然氷だそうです。
天然氷は体に優しく頭がキーンと痛くならないと聞いたのですが
娘はコメカミを押さえていました。
夏イチゴにはもともとタップリのミルクが付いています。
ミルクは練乳より粘度が低くサラサラしています。
ふわふわでモフゥ!、口当たりが柔らかい。氷のじゃりじゃりと
したところがありません。
舌の上でスッと溶けていきます。
食べ始めから最後までイチゴの濃厚なおいしさ~~!
し、幸せ♡1時間半並んだことなんて忘れてしまいます。
練乳の追加はいらなかったかもです。
娘の食べた宇治金時も濃い目の抹茶のお味で
中にあずきもたっぷり入っていて大人のお味でした。
こちらは、下の娘が食べた梨チャイナだそうです。
梨とミルクが合わなかったそうですが梨がシャリシャリ美味しかったそうです。かき氷だったらやっぱり
埜庵のかき氷が一番!とかき氷の食べ歩きが趣味な彼女も太鼓判を押していました。
鵠沼海岸の実店舗はお洒落な知り合いのお家に招かれたような雰囲気でゆったりできます。
寒い時期に、頂いた鍋焼きうどんホッとする美味しさです。
涼しくなった頃、またお邪魔しま~す。
☆☆もし埜庵に行かれる時はお休みがありますのでHPでご確認おねがいします。
Sponsored by ぐるなび(メシコレ)