});

アラフィフランド

アラフィフの日々は色々忙しい。皆さんのお知恵拝借して楽しく暮らしてます。

【断捨離】金子由紀子さんの"持たない暮らし“を読みました②

 

 

f:id:junpekun:20180814143013j:plain


先日に引き続き"持たない暮らし"という本について紹介します。

f:id:junpekun:20180815233704j:plain

 

ストックしない

もし、現在、消耗品のストックをたくさん持っていて、それが収納スペースを圧迫しているのであれば、それらを使い切るまでは次は買わない決心をしてください。新しいものを買わないだけでも、家の中からはモノが少しずつ減っていき、次第にすっきりしていきますよ。

消耗品のストックはついしがちになってしまいます。

ドラックストアで安売りしていると買う予定がないのにカゴに

入れてしまいがちです。

洗面台の下を探すといつ使うかわからないものが出てきました。

 

f:id:junpekun:20180816192219j:plain

 代用する

昔はモノを持つ(手に入れる)ために努力をしたものですが、今は、モノを持たないために努力が必要です。いかにしてモノを家に入れないかについて、知恵を絞らなければなりません。そのひとつが「代用する」
です。

 一回限りしか使わないじょうごなら薄いプラスチックを丸めて使うなどの例も

書いてありましたが、何か必要になってもすぐに100均に買いに走らずに工夫して代用すればお財布にもやさしいことがおきますね♪♪

借りる

持たないためにはまた、「借りる」ことも有効な手段です。「代用する」と同様、人に借りたり、業者に借りたりすることも、習慣にしたいです。

 うちには車がなくカーシェアーを利用しているよ

 

固定費を月に3万以上節約できてるから大きいよね

 

 

                  f:id:junpekun:20180815233809j:plain

www.luckylife777.net

 なしですます

人の欲望というものは、強烈に見えて、実は案外はかないものだとはいえるでしょう。欲望は、それを手に入れるまでは、煮えたぎり、燃えさかり、さかんなエネルギーを吐き出すのですが、手に入れてしまうと、嘘のようにそのモノへの関心を失ってしまうことは、よくあることです。  

 一時的に襲う物欲との闘いがあります、負けて買ってしまって結局使わないモノと、後悔が残ります。お財布事情はきびしくなりますし。

あまりにも買いたくてしょうがない時はおこずかいの範囲で買うことにしています。あまり我慢すると反動がこわいですから。

 

f:id:junpekun:20180812231634p:plain

持たない暮らしという本を読んで不要なモノをうちの中に入れなければ

色々良いことがある

☆人をすぐに招待出来る家になる。

☆家計に優しい家になる。

☆探し物ばかりしないでストレスも減る

 

           f:id:junpekun:20180816172148j:plain

 

 これからもいっぺんにやらずに習慣的に断捨離続けて 行きたいと思います。

またこちらの本には気になることが書いてありましたのでまた記事にしますね!

 

f:id:junpekun:20180814143013j:plain